デートの待ち合わせ場所や時間によって好感度をアップさせることはできますか?
デートの待ち合わせくらい適当でいいだろうと思うのは大きな間違いです。素晴らしいデートのスタートを切ることができれば、好感度をぐんとアップさせることができます。

失敗しないデートの待ち合わせ場所にはいくつかの条件がありますが、まずは「近場」であることが鉄則です。特に初デートの場合は2人の記念日にもなるため、リードする側は張り切ってしまいがちですが、遠い場所を待ち合わせ場所に指定してはいけません。
また、駅から遠く離れているところや交通の便が良くないところも避けましょう。アクセスが良く、分かり易い待ち合わせ場所を選ぶと、相手に親切な人だと思わせることができます。
さらに、お互いが住んでいる家の中間地点を目安に選ぶと、さり気ない気遣いを感じ取ってもらえるでしょう。時間については、必ず「10分以上前に到着しておく」ことが大切です。待ち合わせ場所を指定された側が先に到着した場合、相手の姿が無ければ「本当にここで合っているのかな」と不安になることがあります。
自分が先に到着しておくと、そういった不安感を相手に与えることはありませんし、デートを楽しみにしていたことを印象付けることもできます。余談ですが、朝の早い時間を指定すると用意が大変だと感じさせてしまうので気を付けましょう。
好きな人との初デートで気を付けることってありますか?
誰もが緊張する初デート、お互い好意を持っている者同士のデートなので、ちょっとぐらいの失敗であれば許されるものです。
しかしこれは絶対NGといったやってはいけない気を付けることもあります。それをしてしまったがために、初デートで振られてしまうなんてこともあり得ますし、男性も女性も参考にしてください。
初デートの時には、緊張してしまって話が続かないこともあるかもしれません。気を付けることの第一には行く場所はある程度決めておく事です。
映画にいくときめてあったとしても、時間をチェックしたり、それが終わってからどうするかといったプランも流れでは決めておいた方が良いです。付き合って数カ月もなれば、お互い慣れてきますし相談しながら決めるデートも有りですが、初デートの場合は男性がリードするのが理想です。
恋活サイトなどで知り合った相手との初デートともなれば、ご対面するのも初めてという事になります。その時の第一印象は非常に重要なポイントとなってきます。
とにかく男性の場合も女性の場合も、清潔感を意識したTPОに合った服装でのぞむようにしましょう。食事のマナー、自慢話やネガティブ話が多い、時間に遅刻するというのも気を付けることです。
デートの別れ際にはどのような対応をするのが適切なのか?
早く結婚をしたい人は、順調にデートを積み重ねて交際を続けていく必要があります。もし相手のことを気に入っているのであれば、次につなげていけるようにデートの別れ際での行動が大切です。
改札前やタクシーの前で別れるときに、今回のデートが楽しかったことを伝え、次も会いたいと思っていることを言葉で直接伝えることが重要です。この時、満面の笑顔で手を振って見送ってあげることが大切です。
また、相手と別れた後は、今日のデートが楽しかったこと思わせられること、また離れても相手に自分のことを電車やタクシーの中でも考えて続けてもらえるようにラインをやり取りすることがおすすめです。まずはラインで一緒に遊んで撮った写真を共有したり、何が楽しかったかを伝えるようにしましょう。
また、話した内容から次行きたいことや興味を探っておき、次のデートには何を提案するのが一番適切かを伝えるとよいです。交際の関係性を続けていくのに重要なのは、会っている時に相手とかけがえのない時間を過ごすことも重要ですが、会えない時間に相手に自分のことを考えてもらうようにすることも大切です。
それに影響するのは、別れ際での対応になりますので最後まで気を抜かずに頑張りましょう。